フキの葉の下で セカンドライフの日誌(旧:海辺日誌)

Archive for 5月, 2008

ニセコで海釣り

月曜日, 5月 26th, 2008

釣り師たち
ニセコのご近所、ミルフィーユで海釣り。
いろんな魚やビキニが釣れました。
北海道の自然がテーマのニセコSIMにぴったりの釣り場です。
*Millefeuille* Shop&CakeCafe -Niseko (27, 51, 24)
ニセコSIMに住むようになって、来月で1年になります。
と、思ったらニセコSIMのオープン1周年だそうで、記念イベントや土地レンタルのキャンペーンもやってるようです。
詳しくはニセコスタッフ、ヨーヘーさんのブログで。

Posted in あったこと | 3 Comments »

プチ野菜畑

土曜日, 5月 24th, 2008

大根畑と人参畑
台東区にあった畑を移転。お買い物セットはここの野菜を使用。
踏んだら凹んで喋るふみふみ箱は、とりあえず撤去。
ふみふみ箱

Posted in 作ったもの | 2 Comments »

お買い物セット

火曜日, 5月 20th, 2008

お買い物セット
お買い物セット、1L$で販売中です。
ニセコマート製買い物かごに、3種類の夕食の食材が入ります。
※ニセコマート製買い物かごは、別売りです。ニセコマートの入り口右側にて、無料で販売中。
詳しくはお買い物セットの使い方へ。
《注意》
Rezができない場所・スクリプトが動かない場所では、中身の入れ替えができません。

Posted in 売ってます | No Comments »

お買い物セットの使い方

火曜日, 5月 20th, 2008

1)ニセコマート製買い物カゴ(Free_Niseko_kago)を購入。
ニセコマートで0L$で販売中。
1.Please buy a shopping basket made in Niseko mart(Free_Niseko_kago) in the market in Niseko .
ニセコマートへ行く
ニセコマート製買い物カゴ(無料)を購入
2)買い物カゴ(Free_Niseko_kago)を地面に出します。
2.The basket(Free_Niseko_kago) is drag and drop(Rez) to ground.
ニセコマート製買い物カゴを地面へ出す
3)買い物カゴのコンテンツに、お買い物セットフォルダ(okaimono_set)の中身4つを入れます。
3.All of the four files that exist in the okaimono_set folder are drag and drop in the basket(Free_Niseko_kago) contents.
・curry・buridaikon・nikujaga・rez_script
4)青いダイアログで「所有するオブジェクトを他のオブジェクトとのリンク設定と解除よろしいですか?」と聞きますので、「はい」を選んでください。
4.If the permission of the authority of the link is requested, YES is chosen.

[クリックで画像を拡大]ニセコマート製買い物カゴのコンテンツに、お買い物セットフォルダの中身を入れる

5)カゴをTouchすると、青いダイアログが出ます。好きなメニューを選んでください。
※30秒でタイムアウトになります。その場合は、もう一度買い物かごをTouchしてください。
5.The dialog comes out when you touch the basket(Free_Niseko_kago).
The recipe of A or B or C is chosen from the diamond log.
ニセコマート製買い物カゴにタッチして料理を選ぶ
6)買い物かごに食材が入ります。買い物カゴをtakeして装着してください。
6.attach to the right hand the basket(Free_Niseko_kago).
選んだ食材がカゴに入る
カゴを装着できます
メニューを変えたい場合は、もう一度地面に出して、Touchしてください。
装着したままでは、変更はできません。
Please drag and drop(Rez) to ground again, and do Touch when you want to change the recipe.
It is not possible to change while attached.
*****ご注意*****
・スクリプトが動作しない場所では使用できません。
 (ニセコマート前の道路は可能です)
・確率は低いのですが、スクリプトの動作が重い場合に、
 買い物カゴのリンクが解除されてしまう場合があります。
 お手数ですが、買い物カゴをもう一度ご購入ください。
 お買い物セットは、copy可になっていますが、それも消えてしまった場合は、
 keropen02 Allenまでご連絡ください。
・タイニーの方は、装着位置の設定がリセットされてしまいます。
 お手数ですが再度、装着時に再度調節をお願いします。
***************
*****Attention*****
*It is not possible to use it in the place where the script doesn’t operate.
(The road the Niseko mart ahead is possible. )
*The probability is low, and when the operation of the script is heavy, the link of basket
might be released.
Sorry to trouble you, but please buybasket again.
*The shopping set is available copy, and contact keropen02 Allen, please when it also disappears.
As for tiny, the setting of the fixing point is reset.
Please adjust it again sorry to trouble you, but when you install it again.
***************
お買い物セット

Posted in *お買い物セットの使い方 | No Comments »

さよなら、台東区

金曜日, 5月 16th, 2008

台東区の2階で
Taitokuのレンタル契約が5月13日をもって終了。
ショールーム的な建物と屋上の木陰に椅子。ひっそりと畑も。
近所のお店で買った絵画はお気に入り。
台東区の全景

Posted in 土地のこと | No Comments »

  • カテゴリー

    • *お買い物セットの使い方 (1)
    • あったこと (28)
    • プチプチプチプリム (7)
    • 上映会 (2)
    • 作ったもの (17)
    • 土地のこと (16)
    • 売ってます (35)
    • 未分類 (2)
    • 相棒のケロペン (1)
  • ヒドスタジオ

    現在ブログはこちらに移動しています


  • アーカイブ

    • 2011年7月 (1)
    • 2011年5月 (1)
    • 2010年11月 (1)
    • 2010年2月 (1)
    • 2010年1月 (3)
    • 2009年11月 (2)
    • 2009年9月 (1)
    • 2009年6月 (4)
    • 2009年3月 (1)
    • 2008年12月 (5)
    • 2008年11月 (3)
    • 2008年9月 (3)
    • 2008年8月 (2)
    • 2008年7月 (3)
    • 2008年6月 (4)
    • 2008年5月 (5)
    • 2008年4月 (3)
    • 2008年3月 (3)
    • 2008年2月 (8)
    • 2008年1月 (9)
    • 2007年12月 (7)
    • 2007年11月 (2)
    • 2007年10月 (4)
    • 2007年9月 (12)
    • 2007年8月 (1)
    • 2007年7月 (16)
    • 2007年6月 (4)

フキの葉の下で is proudly powered by WordPress and The Go Green Blog theme.
Entries (RSS) and Comments (RSS).